長府ボイラーのリモコン故障は自分で修理・交換できる?中古部品の入手・交換の注意点

リモコンがつかないのは、リモコンの故障?

ネットオークションに出ている長府ボイラーのリモコンは使用できる?

リモコンの中古部品を自分で交換する方法はある?

そんな疑問に答える記事です。

リモコンのボタンが急に反応しなくなったり、液晶が消えてしまうと、慌ててしまう方も多いのではないでしょうか。

この記事では、エコキュートリモコンの故障原因や症状、交換修理について、具体的に解説していきます。

不要な出費やトラブルを避けるためにも、ぜひ最後まで読んでみてください。

この記事で分かること
  • リモコン故障時の主な症状
  • リモコンの修理代金の目安と問い合わせ先
  • リモコンの型式が古く買い替えを勧められたときの対応
  • リモコンの中古部品の入手方法・交換時の注意点
目次

長府ボイラーのリモコン故障時の主な症状と原因

リモコンの電源がつかない症状はリモコンの故障なのか

リモコンの電源がつかないとき、リモコンの故障を疑ってしまうかもしれません。

しかし、以下の場合は故障ではないものの、うっかり故障だと勘違いしてしまうことが多くみられます。

  • リモコン線の断線
  • 給湯器本体のコンセントが抜けている
  • リモコンに一時的なエラーが発生していた

リモコンは電池ではなく、給湯器本体から電源を取っています。

そのため、本体とリモコンをつなぐリモコン線が断線していたり、本体が故障していたりすると、リモコンの電源がつかなくなります。

給湯器本体のコンセントは確認しやすい場所なので、電源がつかない場合は確認してみましょう。

また、停電が発生した直後などは、一時的なエラーが起きることがありますが、電源をリセットすることで復旧することがあります。

なお、上記に該当しない場合は、リモコン自体の不具合や給湯器本体の故障が疑われます。

リモコン自体の不具合や給湯器本体の故障の確認は一般の方では難しいため、業者に点検修理を依頼しましょう。

長府ボイラーのリモコン故障時の主な症状

リモコンに故障が発生していると、例えば次のような症状が出ます。

主な症状の例

  • リモコンのボタンが急に反応しなくなる
  • リモコンの液晶画面が薄い・表示されない
  • リモコンの電源がつかない

リモコン故障の主な原因

リモコンが故障する原因は様々です。

  • ボタンや配線接続部の劣化
  • 内部回路、制御基板の故障
  • リモコンコードの劣化や断線
  • 延長コードの劣化や断線
  • 漏電遮断器が古く劣化し電圧が正常に出ていない など

原因は1つとは限らず、複数の原因が同時に起きていることもあります。

また、給湯器内部を見る必要があるため原因を特定していくのは素人では難しく、プロによる判断が必要です。

長府ボイラーのリモコンの修理代金の目安と依頼先

リモコンの修理代金の目安は2万円

長府ボイラーを修理したい場合はメーカーに連絡して修理してもらうのが一般的です。

しかし、長府製作所の公式サイトをみても修理費用の概算目安が公開されていません。

そのため、修理費用を正確に把握するには、直接長府の修理窓口に問い合わせるしかありません。

ただし一般的な業者のリモコンの修理費用は概ね次のとおりです。

出張・点検のみ(修理なし)なら4,000円〜10,000円程度

リモコン交換:15,000円~25,000円程度

なお、メーカーに連絡して修理を依頼した場合、修理にはメーカーの担当者ではなく代理店の担当者が来ることが多いです。

出張費は、担当者の店舗が遠いほど高くなってしまいます。

近くに信頼できる給湯器専門業者があれば、そちらに連絡するほうが、修理費用は安くなります。

近くに信頼できる給湯器専門業者がいるなら、メーカーではなく、専門業者に連絡しても良いでしょう。

長府ボイラーの修理の問い合わせ先

電話による長府製作所の修理窓口の受付手順は次のとおりです。

  1. 長府製作所の修理窓口に電話する
  2. 電話で連絡先・品番・訪問日を打ち合わせる
  3. 指定日に修理担当者が訪問し、修理品を診断する
  4. 修理を実施する
  5. 修理料金を支払う

※現場確認の結果、部品の手配が必要になった場合は日を改めて訪問することがあります。

▼長府製作所の修理窓口の受付時間

24時間 365日受付

▼長府製作所の修理窓口の電話番号

・フリーダイヤル 0120-925-339

・携帯電話(有料)0570-666-339

長府製作所のボイラーの修理店・代理店の探し方

長府ボイラーの正規の修理店や、交換機種を販売してくれる代理店は、メーカーに問い合わせれば分かります。

メーカー公式の修理専用フリーダイヤルや、お近くの営業所に直接問い合わせてみましょう。

長府製作所公式サイト「営業所一覧」

インターネットで検索することでも、長府ボイラーの取り扱いの業者を探すことができます。

その場合は、必ず地元で信頼のある業者を探しましょう。

なお、長府製作所のボイラーは、一般的なホームセンターや家電量販店では取り扱いがありません。

その理由は、長府製作所が「修理ができる業者にしか、お客さまに商品を売らせない」(商品を卸さない)という考えを持って商品の卸先(取引先)を決めているからです。

これはメイドインジャパンの品質と信頼を貫く長府製作所ならではの考え方です。

長府製作所の商品を扱う業者は、商品をきちんと理解し修理まできちんと完結できる業者(対応できる業者)である必要があります。

この条件を満たさない業者は長府製作所から商品を卸してもらえない(長府製作所のボイラーを扱うことが出来ない)という事情があります。

ホームセンターや家電量販店では自社で修理等の施工をできるスタッフを抱えていないため、長府製作所のボイラーの取り扱いはありません。

長府製作所のボイラーの商品を扱っている業者を見つけたい場合は、長府製作所の営業所に問い合わせるのがおすすめです。

当社も長府製作所の灯油ボイラーの取り扱いがあり、長府製作所のボイラーの修理・交換を行っております。

当社は熊本・宮崎・鹿児島県内で迅速対応中です!
灯油ボイラーの修理のご相談はお電話又はLINEでお問合せください

リモコンの型式が古いと買い替えを勧められる

給湯器やリモコンの型式が古いと、部品が供給されておらず、買い替えを勧められるかもしれません。

給湯器の部品供給は製造終了後10年前後となっています。

例)2008年製の機種、製造期間が2年の場合

製造終了…2010年
部品供給終了…2020年

※製造期間は機種によって異なる

部品供給が終わっていると部品の交換ができず、新しい機種への買い替えを勧められます。

修理担当の業者に部品の供給終了時期を確認することで、買い替えの判断材料になるでしょう。

長府ボイラーのリモコンは自分で修理・交換できるのか

DIYよる修理はおすすめできません。

DIYによる悪化はメーカー保証対象外となるうえに、うっかり他の部品を損傷して故障が悪化する、不要な出費が増える、などのリスクがあります。

また、給湯器の修理や交換には資格が必要となります。

それでもDIYで対応したい場合には、すべて自己責任となります。

リモコンの中古部品の入手方法と注意点

長府製作所の灯油ボイラーのリモコンは、一部インターネットショップでも販売されています。

特にオークションサイトなどで見かけることがありますが、不良品が混ざっていることがあるため、避けたほうが良いでしょう。

長府製の灯油ボイラーを扱っている給湯器の専門業者に問い合わせれば、純正品を購入できることがあります。

もしご自身でDIYされる場合は、自己責任のうえ、くれぐれも部品の品番(型番)を間違えないように購入してください。

リモコンの交換方法

DIYよる修理は自己責任となりますが、一般的な手順を説明すると次のとおりです。

  1. 既設給湯器とリモコンの品番をチェックする
  2. リモコンのみ購入が可能か確かめる
  3. 給湯器本体のコンセントを抜く
  4. リモコンを交換する
  5. 防水・防湿のコーキングを打つ
  6. 給湯器のコンセントを挿す

しかし、何度も言うように、DIYによる交換は、うっかり他の部品を損傷して故障が悪化する、不要な出費が増える、などのリスクがあります。

少しでも不安を感じたら、きちんと専門の業者に交換してもらいましょう。

熊本・宮崎・鹿児島県内で迅速対応中!ぜひ坂口ボイラーへご連絡を

「灯油ボイラーの修理は、どこに頼むといい?」

「今使っている灯油ボイラーを、修理すべきか交換すべきか、迷ってしまう」

そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひ坂口ボイラーにご相談ください。

「修理さえすれば、まだまだ使える」という様々なシチュエーションで、積極的に修理に応じています。

万が一、交換を検討される場合でも、坂口ボイラーでは、豊富な種類のラインナップを揃えています。

また、灯油ボイラーだけでなく、エコキュートもお取扱いしております!

ぜひご相談ください。

当社は熊本・宮崎・鹿児島県内で迅速対応中です!
灯油ボイラーの修理のご相談はお電話又はLINEでお問合せください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次