原因はエコキュートの錆?お風呂の黒いカス・沸かすとゴミが出る4つの理由!浴槽のススの掃除方法は?

お風呂で入浴する際、お湯から黒いカスやススが出たり、沸かすとゴミが浮いてくることがあります。

これらの黒いカスやススの正体は

  • 配管内部の錆汚れ
  • 配管内部の皮脂汚れ
  • ゴムパッキンの劣化
  • 貯湯タンクの湯垢・沈殿物

などが考えられます。

この記事では、お風呂の黒いカスや沸かすとゴミが出る原因とその対処法について解説します。

目次

エコキュートの黒いカス 4つの正体

エコキュートを使用していると「黒いカス」が出ることがあります。

この黒いカスの正体は主に4つあります。

配管内部の錆汚れ

まず1つ目は配管内部の錆汚れです。

エコキュートを長期間使用していると、水道水中に含まれる鉄分や酸素によって、配管内部に錆が発生することがあります。

この錆は、通常は、配管内部に癒着するため、表に排出されることはありません。

しかし、何らかのきっかけで、この錆が配管から剥がれると、黒いカスとして排出されることがあります。

たとえば、冬季に配管が凍結を起こした、などは典型的な事例です。

配管内で凍結した氷が溶ける際に、内部の錆を一緒に剥がしてしまうのです。

ほかにも、長期間使用していなかった配管に急にお湯を流水させたときも、内部の錆が剥がれやすい傾向があります。

配管内部の皮脂汚れ

2つ目は配管内部の皮脂汚れです。

皮脂汚れは、主に風呂配管で溜まりやすい汚れです。

風呂配管とは、浴槽アダプターに接続している配管です。

追い焚きや自動保温の機能を利用すると、風呂配管の内部に浴槽のお湯が引き込まれます。

浴槽のお湯には皮脂などの汚れが含まれるため、風呂配管の内部に皮脂汚れが溜まりやすくなります。

風呂配管のお掃除が滞っていると、この皮脂汚れが変色し、黒いカスとして排出されることがあります。

ゴムパッキンの劣化ゴミ

3つ目はゴムパッキンの劣化によるゴミ屑です。

たとえばお風呂の蛇口や、エコキュートの配管の接続部には、ゴムパッキンが使用されています。

ゴムパッキンが劣化すると、黒いゴミ屑や汚れとして排出されることがあります。

貯湯タンクの湯垢・沈殿物

4つ目は貯湯タンクの湯垢・沈殿物です。

エコキュートは、沸かしたお湯を貯湯タンクで保温して貯めています。

この貯湯タンク内部に湯垢や沈殿物がたまってしまい、これが黒いカスとして排出されることがあります。

ただし、きちんと定期的にタンクの水抜きをしてメンテナンスしているご家庭では、めったに起こりません。

お風呂(浴槽)の黒いカスやススの掃除方法

まずは、黒いカスやススがどこから出ているか確認しましょう。

どんなタイミングで、どこから出てくるのか、を観察することで、より具体的に原因を特定することができます。

蛇口から黒いカスが出るケース

蛇口をひねったときに、そこから黒いカスやススが出る場合

  • その蛇口の混合水栓の内部が汚れいている
  • その蛇口に接続している給湯配管の内部が汚れている

などの可能性が高くなります。

DIYが得意な方は、自己責任になりますが、混合水栓を分解してみて内部を掃除してみても良いでしょう。

出典:TOTO公式サイト

混合水栓のゴムパッキンが劣化しているようなら、新しいパッキンに取り替えます。

もし不安な場合は、自分でやろうとせず専門業者に点検チェックや清掃を依頼しましょう。

混合水栓を掃除しても解決しないようであれば、原因は混合水栓ではなく、給湯配管内の錆の可能性が高くなります。

給湯配管の錆もれを根本的に解決するには、専門的な知識が必要となりますので、専門業者に相談しましょう。

浴槽アダプターから黒いカスが出るケース

浴槽アダプターからカスが出ている場合は

  • 浴槽アダプターが汚れている
  • 浴槽アダプターに接続している風呂配管の内部が汚れている

という可能性が考えられます。

まずは、浴槽アダプターを外して内部を確認してみましょう。

浴槽アダプターの外し方は、商品によって異なりますが、取扱説明書に記載があります。

出典:パナソニック公式サイト

浴槽アダプターを外したら、ブラシなどを使って清掃します。

浴槽アダプターを掃除しても汚れが出てくるようであれば、汚れの原因は、浴槽アダプターではなく、そこに接続している風呂配管の内部ということになります。

風呂配管の内部をお掃除するにはジャバを使用します。

風呂配管の黒いカスはジャバ掃除を試してみよう

風呂配管は、皮脂汚れが溜まりやすい配管です。

そのため、どのメーカーのエコキュートも、週1回〜月1回程度の配管洗浄を推奨しています。

風呂配管を掃除する手順は、メーカー説明を参照しましょう。

配管洗浄には主に

  • メーカー独自機能を使った配管洗浄
  • 洗浄剤ジャバを使用した配管洗浄

の2つがあります。

メーカー独自機能とは、メーカーが独自にエコキュートに搭載したお掃除機能です。

たとえば、三菱のエコキュートには「バブルおそうじ」という配管のお掃除機能が付いています。

一方、独自機能がついていないメーカーの機種の場合は、洗浄剤ジャバを使った配管洗浄を行います。

洗浄剤ジャバを使ってお掃除する場合は事前に洗浄剤を準備しておき、お使いのエコキュートの取扱説明書のとおりに洗浄しましょう。

どのメーカーでも基本的な手順は下記のようになります。

1 浴槽内に水をためる
2 ジャバ(風呂釜洗浄剤)を全量入れる
3 洗浄ボタンを押して洗浄スタート(洗浄の所要時間は1時間ほど)
4 汚れたお湯を排水する
5 すすぎのために、もう一度浴槽に水をためる
5 すすぎのため、再び洗浄ボタンを押す(すすぎの所要時間は30分ほど)

よかったら、こちらの記事も御覧ください。

▶link「三菱エコキュート風呂釜の配管掃除の手順!循環洗浄できないケースやジャバの使い方・注水洗浄の仕組みも解説」

▶link「ジャバで【汚れが出続ける・汚れが出ない】は異常のサイン?ケース別に解説」

給湯配管の黒いカスを解決するには

給湯配管の錆もれを根本的に解決するには、専門的な知識が必要となります。

基本的には専門業者に修理やパーツ交換を依頼することになるでしょう。

黒いカスの原因が、ゴムパッキンの劣化だった場合には、パーツ交換のみですむため金額は安くなります。

一方、配管の交換費用の相場は3万円程度ですが、実際は、配管の長さ次第で値段が変わってきます。

専門業者に自宅に来てもらい見積もりしてもらいましょう。

賃貸のお風呂が臭う・黒いカスが出るときの対処

賃貸物件で「お風呂が臭う」「お風呂から黒いカスが出る」などの症状が出たら、いちど貸主や管理会社に相談してみましょう。

一般に、賃貸物件というのは「付属備品が正常に機能している」ことが条件で契約します。

そのため、入居時に正常に機能してい場合は、業者による修理や掃除を手配してくれることがあります。

自分で対処しようとして、うまく行かずに破損や故障をさせてしまうと、自費負担で弁償することになります。

不安を感じる場合は、無理に1人で解決しようとせず、貸主や管理会社に相談してみることをおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次