エコキュート騒音10選!ブーンの異音は低周波音?どんな音なのかサンプルも紹介
エコキュートは静音設計の技術も進んでいるため、昔ほど騒音トラブルに悩まされる家庭は少なくなりました。
とはいえ、エコキュートを設置してから
「エコキュートから変な音が聞こえてくる!」
「夜になるとブーンと音がする。これは何の音?」
と気になる方もいるかもしれません。
今回は、エコキュートの代表的な騒音10選をご紹介していきます。
エコキュートのブーンの異音は何?
エコキュートの代表的な騒音原因は、ヒートポンプユニットが原因となっていることが多いです。
ヒートポンプユニットは、タンクの近くに設置されている室外機のことです。
このヒートポンプユニットは、ファンを回して空気を取り込み圧縮して熱を作りお湯をわかす役割があります。
そして、正常運転時に低周波音(周波数が100Hz以下の音)を発する特性があります。
冷蔵庫から聞こえる「ブーン」という稼働音を思い浮かべてみてください。
ヒートポンプユニットから発せられる音も、その稼働音と同程度となっています。
この低周波音はエコキュートの故障ではなく、正常な稼働音のひとつですが、この他にも様々な稼働音が存在します。
なかには故障による異音も混ざっているため注意が必要です。
エコキュートから聞こえてくる異音が正常な稼働音なのか、故障による音なのか、気になる方もいらっしゃるでしょう。
ここからは、エコキュートの代表的な稼働音を一部サンプル付きでご紹介していきます。
エコキュートの室外機の騒音5つ!どんな音かサンプル付きで紹介
すでにご説明したように、ヒートポンプユニットは、ファンを回して空気を取り込み圧縮して熱を作りお湯をわかす役割があります。
わき上げ時にヒートポンプユニットから内蔵部品の動作音や、除霜(霜取り)運転の動作音が短時間発生することがあります。
ブーン
ヒートポンプユニットから発せられる「ブーン」という音は、さきほどもご紹介したように、正常稼働による低周波音であることが多いです。
三菱エコキュートの公式ページにて、ヒートポンプユニット(室外機)の正常な動作音のサンプル音が確認できます。
これは、正常な稼働音なので故障ではありません。日中であれば、他の生活音に紛れて気にならないかもしれません。
しかし、エコキュートは基本的に夜間にお湯を沸かしています。そのため、騒音が生じる時間帯も深夜になります。
たとえばエコキュートの設置場所が寝室に近いと、夜間や寝る前ということもあり、稼働音を騒音のように感じやすくなってしまいます。
夜が更けて眠りに就こうとしたのに、冷蔵庫の稼働音が耳について中々寝付けなかった…といった経験のある方は多いのではないでしょうか。
ヒートポンプユニットの低周波音も同様に、気にならない人には気にならなくても、音に敏感な人にとっては安眠を妨げるほどの悩みの種となる可能性があります。
シャー
ふろ自動などで湯はりをしている最中に「シャー」という音が聞こえてくることがあります。
これは故障ではなく、わきあげしているとき膨張弁が開くことによって冷媒ガスが流れる音が発生している稼働音です。
コンコン
お湯の沸きあげをしているときに「コンコン」という音が聞こえてくることがあります。
これは、わきあげの開始時に膨張弁(冷媒ガスの流量を調整する弁)の開度を補正する音が発生しているためです。
これも正常運転中にも生じる稼働音であるため心配はいりません。
カタカタ
カタカタという音は、正常運転中に生じる共振音の可能性があります。
共振とは、簡単にいうと、音の振動が周囲に伝わって徐々に音が大きくなる現象を言います。
エコキュートは稼働時にファンが回転することから、微弱な振動があります。
周囲に物を置いていると、振動数が近い設置物と共振を起こすことがあるため、共振によってエコキュートや設置物の振動が増幅され、騒音に近しい音になることがあります。
たとえば
- 配管カバーがカタカタ・ガタガタ音を出す
- 壁面ビスの緩みで給湯器本体がカタカタ・ガタガタ音を出す
- 周辺の設備(はしご等)がカタカタ・ガタガタ音を出す
などがあります。
運転中や運転停止後に金属が何かに当たっているような音に聞こえたり、時がたつに連れて音が徐々に大きくなるのが特徴で、故障ではありません。
ただし、ファン自体がカタカタ音を出している場合はファンモーターの経年劣化に伴う異常回転や異物の混入などが疑われます。
サンプル
ガガガガ
特に寒さの厳しい寒冷地などでは、ヒートポンプユニット内に入り込んだ雪や水が凍結し、それが原因でファンが回る際に異音が発生することがあります。
通常の稼働音ではないと感じたら、すぐに沸き上げを停止しましょう。凍結を解消しないまま利用すると、破損の恐れがあります。
サンプル
エコキュートの貯湯タンクの騒音5つ!どんな音かサンプル付きで紹介
貯湯タンクユニットは、ヒートポンプでわきあげたお湯を貯蔵するタンクです。
貯湯タンクユニットの中には、湯温を調節する混合弁や、わき上げ、ふろ自動運転を行うためのポンプなど、様々な部品があるため、それぞれの運転中には動作音が発生します。
ブー
お湯のわきあげをしているときに 貯湯タンクユニットから「ブー」という音が聞こえてくることがあります。
これは、貯湯タンクユニットの熱源ポンプ(HP循環ポンプ)が稼働しているときの動作音です。
こちらは正常な稼働音のサンプルです。
ウィーン、ウィーン
給湯または湯はり開始のボタンを押した時に「ウィーン、ウィーン」という音が聞こえてくることがあります。
これは故障ではなく、給湯のための温度調整をするために、混合弁が稼働している動作音です。
給湯中、湯はり中も温度調整のため断続的に動作することがあります。
シャー
給湯している最中に「シャー」という音が聞こえることがあります。
これは通常の流水音であり、故障ではありません。
ブー、ジー
ふろ自動運転を開始して通常の湯はりを行っているときや、保温(追いだき)しているときに「ブー」、「ジー」という音が聞こえてくることがあります。
これは、ふろ循環ポンプが稼働していることによる動作音です。故障ではありません。
カチッ、カチッ
三菱製のエコキュートの場合は、ふろ配管の自動洗浄機能を使用しているときに「カチッ、カチッ」という音が聞こえてくることがあります。
これは、注水洗浄しているときの空気用電磁弁の開閉音です。故障ではありません。
エコキュートの異音が大きくなったら故障かも
機械の異音が異常に大きくなったと感じたら、故障のサインかもしれません。
無理に使い続けると、機械の損傷が大きくなり、修理費用も高くなる可能性があります。
ぜひ早めに専門業者に相談してください。