長府ボイラー点火不良系エラーコード110〜130を解説!直し方・リセット方法は?

灯油ボイラーを使っていると、着火不良や燃焼不良のエラーを見たことがあるかもしれません。

エラーが発生したとき、何から手を付けて解除すればよいか悩むこともあると思います。

そこで今回は、着火不良系のエラーが出たときのリセット方法や確認事項をお伝えします。

目次

長府ボイラー点火不良系エラーコード一覧表

点火不良系のエラーコードは以下の7つがあります。

警報/表示内容警報解除方法原因・確認事項処置
110点火(燃焼)確認時間を経過しても【燃焼】が確認できない事による運転停止です台所リモコンの【運転SW=OFF/ON】により警報解除します【燃料切れ・油タンクへの水の混入・油ストレーナーの詰り・送油バルブの閉止】を確認して下さい【復帰しない 又は 再発する】場合は【点検・修理】を依頼してください
111給湯運転時に、点火(燃焼)確認時間を経過しても【燃焼】が確認できない事による運転停止です台所リモコンの【運転SW=OFF/ON】により警報解除します【燃料切れ・油タンクへの水の混入・油ストレーナーの詰り・送油バルブの閉止】を確認して下さい【復帰しない 又は 再発する】場合は【点検・修理】を依頼してください
112ふろ追いだき運転時に、点火(燃焼)確認時間を経過しても【燃焼】が確認できないできない事による運転停止です台所リモコンの【運転SW=OFF/ON】により警報解除します【燃料切れ・油タンクへの水の混入・油ストレーナーの詰り・送油バルブの閉止】を確認して下さい【復帰しない 又は 再発する】場合は【点検・修理】を依頼してください
120燃焼途中の【失火】による運転停止です台所リモコンの【運転SW=OFF/ON】により警報解除します【燃料切れ・油タンクへの水の混入・油ストレーナーの詰り・送油バルブの閉止・給(排気)経路の閉塞】を確認して下さい【復帰しない 又は 再発する】場合は【点検・修理】を依頼してください
121給湯運転時、燃焼途中の【失火】による運転停止です台所リモコンの【運転SW=OFF/ON】により警報解除します【燃料切れ・油タンクへの水の混入・油ストレーナーの詰り・送油バルブの閉止】を確認して下さい【復帰しない 又は 再発する】場合は【点検・修理】を依頼してください
122ふろ追いだき運転時、燃焼途中の【失火】による運転停止です台所リモコンの【運転SW=OFF/ON】により警報解除します【燃料切れ・油タンクへの水の混入・油ストレーナーの詰り・送油バルブの閉止】を確認して下さい【復帰しない 又は 再発する】場合は【点検・修理】を依頼してください
130【点火(着火)ミス(110・111・112)を6回以上繰り返した為の【再点火防止機能作動】ですなしなし【点検・修理】を依頼してください
長府製作所公式サイト:エラーコード一覧

長府ボイラーエラーコードのリセット方法

エラーが出たら、まずは警報を解除しましょう。

長府ボイラーエラーを解除しリセットする場合は、リモコンの運転スイッチを押します。

台所リモコンの【運転SW=OFF/ON】により警報解除します(公式サイトより)

台所リモコンの運転スイッチの「切」のボタンを押して一度電源を切り、その後もう一度「入」のボタンを押して電源を入れましょう。

これでエラーは解除・リセットされます。

電源プラグの抜き差しでもリセットできる?

電源プラグを抜き差しすることでも、ボイラーをリセットすることも出来ますが、メーカーは推奨していません。

万が一、灯油が漏れていると引火する危険がありますし、漏電していると感電の危険があるからです。

リスクがあるなか無理やり電源プラグを引き抜くと、火災や事故の原因になるため、素人の判断で電源プラグを抜き差しするのは避けましょう。

点火不良系のエラーコードが出たときの確認事項

エラーコードが表示されたら次の4点を確認しましょう。

  • 燃料切れ
  • 送油バルブの閉止
  • 油ストレーナーの詰り
  • 油タンクへの水の混入

最初に確認することは、燃料切れ(灯油切れ)の有無と、送油バルブが開いているかどうかです。

燃料が十分にあり、送油バルブが開いているにもかかわらずエラーが出ていたら、油ストレーナーの詰まりや灯油タンクへの水の混入をチェックしていきます。

灯油切れ

当たり前ですが、燃料の灯油がなければ、ボイラーは燃焼することはできません。

稀に、リモコンでは灯油がまだあるように見えても実際は灯油が切れていた、という場合もあります。

まずは、実際にタンク内を見て確認するようにしましょう。

灯油切れを起こしてしまったときは、普段灯油しか通らないところに空気が入ってしまい、給湯器が動きません。

タンクに給油したら、入り込んでしまった空気を抜くエア抜き作業を行いましょう。

エア抜きのやり方は取扱説明書にやり方が記載されているため、それを参考にすると良いでしょう。

自分でエア抜きをやることに自信がなければ、業者さんに頼んでみるのも手です。

どちらにせよ、灯油は早めに補給しておくことをおすすめします。

送油バルブが開いているか

灯油タンクには決まった位置に送油バルブ(コック)が付いています。

タンクの形状によって位置が異なりますが、たいていは送油管の接続部についています。

送油バルブは「開」の方に回すと、バルブが開いて灯油が流れます。

しかし、バルブが閉まっていると灯油が流れないため、燃焼できません。

まずは、送油バルブがきちんと開いているか確認しましょう。

オイルストレーナーの詰まり

オイルストレーナーは、ゴミや水分等の不純物を取り除くためのフィルターです。

オイルストレーナーが汚れで詰まっていると、不良灯油(不純物が混ざった灯油)がボイラーに流れ込み、燃焼が不安定になります。

オイルストレーナーはボイラーの種類によって、外部にある場合と、ボイラーに内蔵されている場合とがあります。

上図は長府製作所ではなくノーリツの外観図ですが、オイルストレーナーの場所のイメージが分かると思います。

オイルストレーナーが汚れているようでしたら歯ブラシなどを使って水洗いで掃除し、ゴミを取り除くようにしましょう。

オイルストレーナーが機器内にある場合は、専門業者による訪問修理が必要です。

オイルストレーナーの詰まりは清掃で改善しますが、部品が劣化していると、またすぐに詰まってしまうことがあります。

何度も詰まるようでしたら専門業者やメーカーに交換を依頼しましょう。

灯油タンクへの水の混入

灯油タンクへ水が混入すると、ボイラーへ送られる灯油に水が混ざり、着火不良の原因になります。

「給油をしたあと、うっかり給油蓋をしめ忘れてしまって、水が入ってしまった!」なんてことはないでしょうか?

水は、灯油よりも比重が大きいので、タンクの底に沈みます。

タンク底に水抜き栓がありますので、定期的に水抜きを行って下さい。

屋外用の灯油タンクの場合は、タンク下側に水抜き用のバルブがあることが多いです。

バルブをひねって、水を抜いてから、ボイラーを使用するようにしましょう。

なお、もし水抜き栓の場所がわからないようであれば、業者に事情を話せばタンクの水抜きをしてくれると思います。

不安な方は無理せず、業者に水抜きを依頼するようにしましょう。

給(排気)経路が閉塞していないか

ボイラーが、燃焼途中に【失火】して運転停止した場合には、「給(排気)経路が閉塞していないか」も確認する必要があります。

給(排気)口は、ボイラーの種類によって、形状が異なります。

給(排気)口が塞がっていると、排気がうまく行われず失火の原因になります。

屋外の給(排気)口が塞がってしまう代表的な事例としては次のようなものがあります。

  • 枯れ葉が詰まっている
  • 氷や氷柱(つらら)で塞がれている

目視で確認して、原因となるものがあれば取り除きましょう。

危険を感じたら、自分でやろうとせずに、業者に頼みましょう。

復帰しない又は再発する場合はどこに連絡する?

復帰しない・再発する場合はメーカーに連絡して修理してもらう形になります。

とはいえ、修理にはメーカーの担当者ではなく代理店の担当者が来ることが多いです。

修理費用は、状況次第ですので一概に言えません。

軽微な清掃や点検のみであれば、1万円以内におさまることもありますが、部品交換となると1〜3万円(状況次第ではそれ以上)かかることもあります。

なお、出張費は、担当者の店舗が遠いほど高くなってしまいます。

近くに信頼できる給湯器専門業者があれば、そちらに連絡するほうが、修理費用は安くなります。

近くに信頼できる給湯器専門業者がいるなら、メーカーではなく、専門業者に連絡しても良いでしょう。

まとめ

点火不良系のエラーコードが出たときの確認事項などについて解説しました。

点火不良のエラーが出た場合、故障ではないケースも多いため、メーカーに相談する前に挙げられた確認事項をみてみることが大事です。

しかし、何度もエラーが出る場合は故障の可能性がかなり高いです。

更に悪化することがないよう早めにメーカーに相談することをおすすめします。

長府ボイラーのエラーコード888の解除方法は?

エラーコード888は、故障ではなく使用開始から10年経過したことによる点検時期のお知らせです。運転スイッチを5回ON/OFFすると解除できます。

長府ボイラーのリセット方法は?

リモコンの電源ON/OFFを切り替えてみましょう。

長府の給湯器のエラーコードは?

長府製作所のエラーコード一覧はこちらからどうぞ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次