エコキュートのタンクの下が濡れているのは故障?貯湯ユニットの水漏れ確認方法と応急処置

貯湯タンク下が濡れてる原因って何ですか?

毎朝少し濡れていますが、こういうものなのでしょうか?

エコキュートから水漏れしています、電源を切ったり水を止めたりした方がいいでしょうか?

そんな疑問に答える記事です。

タンクの下が濡れているのを発見したとき、故障なのかどうか、対応はどうしたら良いのか、不安に思うかもしれません。

この記事では、故障かどうか確認方法・応急処置・修理代の目安について具体的に解説します。

不要な出費やトラブルを避けて、落ち着いて対処するためにも、ぜひ最後まで読んでみてください。

この記事で分かること
  • エコキュートのタンクの下が濡れているのは故障なのか
  • エコキュートの貯湯タンクユニットの水漏れ確認方法
  • エコキュートの水漏れ応急処置
  • エコキュートの水漏れ修理代の目安
目次

エコキュートのタンクの下が濡れているのは故障なのか

故障のケース(漏水)

一日中タンクの下が濡れている場合は、配管やエコキュート内部からの漏水を疑いましょう。

配管接続部のパッキンやシールが経年劣化によってヒビ割れ・故障が原因となっていると考えられます。

漏水を放置してしまうと、内部で部品が錆びたりさらなる故障を引き起こす可能性が高くなります。

漏水が起きてしまうと自力では解決できないため、メーカーや専門業者へ問い合わせてみましょう。

正常なケース(結露水)

朝方だけタンクの下が濡れてる場合は、お湯を作る時の膨張水や結露水で濡れているため、故障ではありません。

タンクには熱湯が貯められているため、夜間の外気温が低いと結露水が発生し、タンク下が濡れる可能性があります。

また、水は熱を加えると温度が上昇し、体積が膨張します。

このときの膨張水や圧力を外に逃がすことで、タンクを破損から守っています。

タンクは常に満水の状態になっているので、この状態が頻発していても問題ありません。

貯湯タンクの下に水漏れのあとが残っていても、時間が経って乾いているなら対応は要らないでしょう。

ただし、標準の設置工事では結露水をドレンパイプから排水管等へ流すので結露水に気が付かないことが多いです。

工事でドレン排水パイプを省略してあるようでしたら、ある意味手抜き工事といえます。

設置した業者に確認しましょう。

エコキュートの貯湯タンクユニットの水漏れ確認方法

貯湯タンクユニットの下が濡れていた場合、以下のような方法で水漏れ箇所を確認しましょう。

  1. タンク下の配管の漏水を確認
  2. タンク本体の漏水を確認

まず、脚部カバーを外して、配管の接続部分などを確認しましょう。

配管接続部のパッキンやシールは、経年劣化によって水漏れの原因となりやすい部分です。

次に、タンク本体からの漏水なのか確認しましょう。

タンク本体のカバーを外し、漏水かどうかの判断をします。

この確認・判断は、専門業者でないと難しいため、依頼するのがおすすめです。

なぜなら、本体の内部は様々な部品が使われているため、内部の水漏れ原因を特定するには詳細な調査が必要となるからです。

脚部カバー内の配管部分を確認し、これから説明する応急処置を行い、専門業者へ連絡しましょう。

エコキュートの水漏れ応急処置

基本的な手順

水漏れを確認した場合は、別の部品の故障の誘発を防ぐため、すぐに止める必要があります。

また、水漏れをそのままにしておくと、水道代や電気代が上がり続ける可能性があります。

エコキュートの水漏れを止める手順は以下のようになっています。

  1. エコキュート本体の電源をOFFにする
  2. 止水栓を閉める
  3. 業者へ連絡する

水漏れしている箇所がヒートポンプユニットや貯湯タンク内の場合、電気系統の部品に影響を及ぼして故障に発展する可能性があります。

安全確保とともに、トラブルを大きくしないためにも、エコキュート本体の電源を切るようにしましょう。

配線用遮断器(室内のブレーカー)と漏電遮断器(本体の貯湯タンク)の2箇所で電源を切ることが出来ます。

エコキュートのメーカーや機種によって漏電遮断器の場所が違うため、お手元の取扱説明書で場所を確認してください。

エコキュート本体の電源を切った後は、止水栓を閉めます。

止水栓とはエコキュートに水を供給している栓のことです。

止水栓を閉めることで、エコキュート内の水の流れを止めることができます。

一般的なエコキュートの止水栓の位置は、貯湯タンクの下部にあるカバーの中です。

エコキュートのメーカーや機種によって止水栓の場所が違うため、お手元の取扱説明書で止水栓の場所を確認してください。

その後、メーカーや専門業者に連絡して水漏れの旨を伝えましょう。

どの部分から水漏れしているのかを事前に確認しておくと、よりスムーズに対応してくれる可能性があります。

メーカーや販売店の保証期間が残っていれば、無料で修理してもらえますが、保証対象外の場合は費用が発生します。

メーカー別の止水栓の場所

基本的には、メーカーの取扱説明書に書いてあります。

一般的なエコキュートの止水栓の位置は、貯湯タンクの下部にある脚部カバーの中です。

脚部カバーを開けると、いくつかの配管があり、その1つに止水栓がついています。

水を排出する排水弁など、間違えやすくなっているので、取扱説明書をよく確認しましょう。

メーカー別の止水栓のある場所について、こちらの記事で詳しく解説しています。
https://sakabo.com/5234/

エコキュートの水漏れ修理代の目安

メーカー別の修理費用の概算目安(リンク一覧)

水漏れが起きたとき、その修理代はどこの部位(部品)の修繕が必要かで値段が変わります。

というのも、水漏れの原因は、比較的分かりやすい配管から室外機の中の熱交換器にあいた小さな穴まで広くあるからです。

約15,000~70,000円が目安となりますが、この上限を超える場合もあります。

水漏れが起きている時はエラーコードが表示されている場合もあるので、合わせて確認してみてください。

例えば、三菱エコキュートの場合はこのようになっています。

水漏れの原因修理費用の目安
(税込み)
冷媒回路の故障が原因の場合68,200円を超える場合がある
上記以外の場合16,500円~68,200円

詳しくは、こちらの修理費用一覧よりご確認ください。

あわせて読みたい
三菱エコキュート修理電話の受付手順は?費用相場・故障の即日対応は可能か問い合わせ前に確認しよう 症状別の修理費用の一覧はこちら▶メーカー公式の修理費用一覧 三菱エコキュートの修理は、どこに連絡するの? 三菱電機のメーカー修理の受付手順は? 修理費用や...

その他のエコキュートのメーカーもおおよそ同じような目安となります。

あわせて読みたい
パナソニックエコキュート修理料金や修理日数の目安は?問い合わせる前に確認したい出張修理の流れを解説 症状別の修理費用の一覧はこちら▶メーカー公式の修理費用一覧 パナソニックのエコキュートの修理は、どこに連絡するの? パナソニックのメーカー修理の受付手順...
あわせて読みたい
ダイキンのエコキュート修理は高い?修理費用や出張費が安い業者の特徴と選び方を解説 症状別の修理費用の一覧はこちら▶メーカー公式の修理費用一覧 ダイキンのエコキュートの修理は、どこに連絡するの? ダイキンのメーカー修理の受付手順は? 修理...
あわせて読みたい
日立製エコキュート修理費用や修理日数の目安は?問い合わせる前に確認したい出張修理の流れを解説 症状別の修理費用の一覧はこちら▶メーカー公式の修理費用一覧 日立製のエコキュートの修理は、どこに連絡するの? 日立のメーカー修理の受付手順は? 修理費用や...
あわせて読みたい
コロナ製エコキュートの修理は高い?修理費用や出張費が安い業者の特徴と選び方を解説 症状別の修理費用の一覧はこちら▶メーカー公式の修理費用一覧 コロナ製エコキュートの修理は、どこに連絡するの? コロナ製エコキュートのメーカー修理の受付手...
あわせて読みたい
東芝エコキュート修理電話の受付手順は?修理費用・故障の即日対応は可能か問い合わせ前に確認しよう 症状別の修理費用の一覧はこちら▶メーカー公式の修理費用一覧 東芝製のエコキュートの修理は、どこに連絡するの? 東芝のメーカー修理の受付手順は? 修理費用や...
あわせて読みたい
長府製作所のエコキュート問い合わせ先は?修理費用や代理店についても解説 症状別の修理費用の一覧はこちら▶メーカー公式の修理費用一覧 長府製エコキュートの修理は、どこに連絡するの? 長府製エコキュートのメーカー修理の受付手順は...

配管の修理費用の概算目安

エコキュートの配管にはいくつかの種類があり、それぞれの配管で値段の目安が変わります。

また、取り替える配管の長さによっても変わってきます。

基本的には以下の金額が目安となります。

 接続部の修理費用1〜3万円
 配管の交換費用4〜6万円
 本体・心臓部の故障が見つかった場合10万〜30万円

配管の修理費用について、詳しくはこちらの記事で解説しています。
https://sakabo.com/5287/

熊本県内で迅速対応中!ぜひ坂口ボイラーへご連絡を

「エコキュートの修理は、どこに頼むといい?」

「エコキュートを、修理すべきか交換すべきか、迷ってしまう」

そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひ坂口ボイラーにご相談ください。

「修理さえすれば、まだまだ使える」という様々なシチュエーションで、積極的に修理に応じております。

万が一、交換を検討される場合でも、坂口ボイラーでは、豊富な種類のエコキュートのラインナップを取り揃えています。

エコキュートに関しても在庫を豊富に確保しており、割引価格でご提供しています。

また、お使いのエコキュートから他社製エコキュートに切り替えたいという場合にもご相談をお受けしております。

当社は熊本県内で迅速対応中です!
熊本県内のエコキュート修理のご相談はこちら

エコキュートの水漏れ補修をテープで行うのはアリ?

結論から言いますと、自分で配管に補修テープを巻くことはおすすめできません。

燃えやすい材質のテープを使用すると火災の原因にもなります。

また、テープによって原因を特定しづらくなり、正しい判断ができなくなる恐れもあります。

他にも、保証対象外になってしまうリスクもありますが、どうしても行いたい場合は自己責任でやってもいいでしょう。

自分で応急処置することで、かえって故障トラブルを悪化させるケースもあるため、早めに専門業者に相談するようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次