三菱エコキュート評判・苦情は?aシリーズとsシリーズの違いや特徴!故障多い噂は本当?

三菱のエコキュートは他社と比較しても商品のラインナップが非常に豊富。

最も取扱店が多く、柔軟に価格面でも対応してくれるとして人気が非常に高くなっています。

しかし、一方で実際の利用者の評判や口コミも事前にチェックしておきたいものです。

今回は、三菱エコキュートの評判や特徴を解説していきます。

目次

三菱エコキュート評判・苦情・口コミ

三菱のエコキュートで寄せられた利用者の評判をまとめると、このような声が集まりました。

三菱エコキュートの良い口コミ・評判

・電気料金が半分になった!(50代女性・主婦)

良い点は、なんといっても電気の使用量が半分になったことです。年末に購入し最初の3か月が冬だったのでどのくらいの電気使用量になるのかなと思っていたところ、きっちり前年使用料の半分になっていてびっくりしました。ちょうど電気代がどんどん上がり始めた時期でしたので、結果的には電気代が安くなることはありませんでしたが、古い電気温水器のために2倍の電気料金がかかっていたらと思うと、交換して本当に良かったです。試算すると、たぶん3年弱で元が取れそうです。
機能的にも欲しい機能が全部ついているので満足しています

・エコキュートの学習機能で節約効果に満足!(50代男性・会社員)

エコキュート自体が学習するし、電気温水器の時と比べて電気代が安くなって凄く感動した。エアコンの室外機と同じようなものがエコキュート本体の横に付いているのにビックリしたのですが見えない大気中の熱エネルギーをヒートポンプユニットに取り込み、圧縮することで高温になり、その熱を水に伝えてお湯を作る、自然エネルギーを利用しているので電気温水器のヒーターで沸かしているのと根本的に違っていて電気代が安くなるわけだと感心した。

三菱エコキュートの悪い口コミ・苦情

・学習期間の湯量が無駄!(50代女性・主婦)

室外機の音も気になりませんし、すべてに満足しています。が、敢えて言うなら、最初のうちは、湯量が減るとすぐに沸き増しが始まるのが無駄でした。我が家はオール電化で深夜だけお湯をわかせば十分なので昼間は必要なかったのです。しばらくしたら勝手に「学習」してくれて、昼間の沸き増しがなくなったのでよかったですが。。。
それから、お湯はりができたときの音楽が、ローカル線の車内放送のような音楽で、毎回苦笑しています。

・タンク容量に後悔・騒音が少し気になるかも(50代男性・会社員)

まだお湯を使い切ることはないのですが、希望の容量の在庫がいつ来るか未定だったのでひとつ下の容量のものを買いました。しかし、安い深夜電力を使用してそのお湯を使いきってしまうと次に沸かすまでお湯が使えない状態になると説明書に書いてあって、深夜電力時間外で沸き増しすると料金が割り増しになるのでそこが心配です。
それと、夜中にトイレに起きなんか音がするなと窓を開けたらエコキュートの室外機から
出ていました。気になれば気になるレベルですが。

三菱エコキュートaシリーズとsシリーズの違いや特徴

三菱のエコキュートは他社と比較しても商品のラインナップが非常に豊富で、最も取扱店が多く、柔軟に価格面でも対応してくれるのが特徴です。

三菱のエコキュートは、省エネ性や機能の違いで

・Pシリーズ
・Sシリーズ
・Aシリーズ

のランク別にラインナップされています。

出典:三菱電機公式サイト

基本的に、Pシリーズは三菱の最高峰モデルに位置づけられています。

そこから、S・Aとランクが順番に下がっていきます。

Pシリーズは【プレミアム・シリーズ】の略。省エネ設計による熱効率性(コストパフォーマンス)が最も高いのが特徴です。

出典:三菱電機公式サイト

また、Pシリーズだけが、湯冷めしにくく肌水分量や潤いがアップすると評判の「マイクロバブル機能」を搭載しています。

出典:三菱電機公式サイト

しかし、Pシリーズは三菱の最高峰モデルというだけあってお値段もお高めです。

そのため、現実的にはSシリーズやAシリーズでの購入や買い替えを検討する方も少なくありません。

Sシリーズは、省エネ性・機能性の観点から、Pシリーズの次にラインナップされているエコキュートです。

Sシリーズは、Pシリーズのようなマイクロバブルのような高性能な機能は搭載していませんが、その他の便利な機能を備えつつ価格を抑えたモデルです。

Sシリーズが備える機能で最も人気なのが『自動お掃除機能』と称される下の2つの機能です。

・バブルおそうじ
・キラリ湯キープ

まず『バブルおそうじ』は、入浴後に浴槽の栓を抜くだけで毎日自動的に配管をおそうじしてくれるという主婦にはとっても嬉しい機能です。

出典:三菱電機公式サイト
出典:三菱電機公式サイト

他メーカーにも自動配管洗浄機能のあるモデルは存在するのですが、三菱電機の良い点は「マイクロバブル」という非常に細かい泡を用いて汚れを強力に吸着するという点です。

出典:三菱電機公式サイト

約0.1ミリのマイクロバブルを効率的に使うことで洗剤を使う手間を省いた自動洗浄を実現しています。

また『キラリ湯キープ』は、循環洗浄のボタンを押すだけで、配管内の菌の抑制を大幅に軽減する、業界初の目玉機能です。

ふろ配管を循環するお湯に対して深紫外線を照射することで菌の抑制を大幅に軽減するため、お湯のにごりや排水溝の汚れの軽減を実現してくれます。

出典:三菱電機公式サイト

これも、日頃お掃除を頑張っている主婦の方にとても人気の機能です。

このようにSシリーズは、お掃除を頑張る主婦にとって嬉しい機能を備えつつも、価格を抑えている点が特徴です。

そのため、Sシリーズは、一般家庭で電気温水器からエコキュートへの入れ替えを検討するときに、よく比較されるシリーズです。

一方、Aシリーズは、基本的な自動湯はりなどの給湯機能を備えつつ、価格をリーズナブルに抑えたシリーズです。

Aシリーズは、Sシリーズのような便利なお掃除機能はついていません。しかし、基本的な機能は備わっているため、機能面よりも価格面を重視したい方に選ばれています。

三菱エコキュート『故障多い』噂は本当?

結論から言うと「他のメーカーと比べて三菱は故障が多い」といった事実はありません。

一般に、三菱やパナソニックのエコキュートの交換実績が多いと言われますが、それは「故障が多い」からなのかと言われれば、そうでもありません。

三菱やパナソニックなどは、高いシェア率を誇るメーカーです。

「高効率給湯器専門誌QTOPIAの推計(2019年度)」でも、三菱は30%、パナソニックは23%、といった高いシェア率が発表されています。

そこを照らし合わせると、使用する人が多いからこそ、その数に応じて交換比率も上がっていると言えます。

三菱だから故障が多い、という事実はありませんので、安心してください。

ただし、定期的なメンテナンスを怠ると不具合は当然発生する可能性があるため、日頃から大事に使いましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次