新規投稿
-
灯油ボイラー
灯油ボイラー8つの不着火原因!燃焼しない・ランプがつかないのは故障?
長年使用していると起きる灯油ボイラーの不具合の1つが灯油ボイラーの不着火です。 ・停電後に着火しなくなった・電源を入れても燃焼しない・着火せず、赤いランプが点滅する このような症状に出くわすと、故障を疑うこともあると思います。 そこで今回は... -
灯油ボイラー
灯油ボイラーの灯油代は月いくら?燃費の良し悪しや導入メリットの判断ポイント
灯油ボイラーの灯油代は1ヶ月いくらかかる? 灯油ボイラーは燃費が良いって本当? そんな疑問を持ったことはないでしょうか? 以前は、灯油ボイラーは燃費が良いと評判でした。 しかし2023年以降、原油高の高騰がジワジワと家計にも影響を及ぼしています... -
灯油ボイラー
灯油ボイラー(石油給湯器)の仕組みを図解!デメリットやタンクの注意点も
今度引っ越す家は灯油ボイラーになりそう・・ そもそも灯油ボイラーってどんな仕組み? 灯油ボイラーを初めて使う場合には、何かと不安かもしれません。 今回は、家庭用の灯油ボイラー(給湯器)の仕組みを分かりやすく図解していきます。 灯油ボイラーの... -
灯油ボイラー
灯油ボイラーの買い替え費用は?タイプ別の相場・修理か交換か見極めるコツ
灯油ボイラーの調子がおかしい… 灯油ボイラーを買い替えるといくら費用がかかる? 買い替えと修理どっちがいい? 買い替えを考えると、どれくらいの費用がかかるか気になる方も多いのではないでしょうか。 灯油ボイラーの買い替え費用は、ボイラーのタイプ... -
エコキュート
エコキュートのタンクにお湯がたまらない原因7つ!お湯の減りが早い理由は?
タンクにお湯がたまらない タンクのお湯の減りが早い こんな症状が気になったことはないでしょうか? もしかしたら故障かも、と不安になる方も多いかもしれません。 しかし、実際には設定や使い方が適切でないことも多いです。 今回は タンクにお湯がたま... -
エコキュート
4人家族でエコキュート370Lは足りない?460Lとの価格差や容量を選ぶポイント
エコキュートを選ぶときに、まず決めないといけないのがタンクの容量です。 4人家族の場合、370Lにするか460Lにするか迷ってしまいますよね。 4人家族でエコキュートの容量は370Lで足りるかな? 足りないとすれば、どんなケース? もし容量が大きくなると... -
エコキュート
エコキュートのエア抜きとは?試運転のやり方・リモコン自動表示を確認しよう
エコキュート開始したら「エア抜き」が表示された! エコキュートのエア抜きって何? エア抜きのやり方は?待っていて大丈夫? エコキュート開始時にリモコンに自動的に「エア抜き」と表示されることがあります。 急に表示されてしまうと、このままで大丈... -
エコキュート
お風呂のお湯が黄色・緑色?浴槽の黄ばみ・色がおかしい原因と対策
お風呂のお湯が黄色っぽい 浴槽が黄ばんでいる お風呂のお湯が緑色に見える そんな体験はないでしょうか? 浴槽の黄ばみや変色は、皮脂汚れや入浴剤の着色沈着などが考えられます。 また青緑っぽい色なら、銅石鹸の可能性もあります。 今回は、お風呂のお... -
エコキュート
お風呂が茶色い・濁る原因はサビ?突然の赤水・色がおかしいときの対処法
お風呂のお湯が茶色く濁っている! 突然、赤茶色っぽいお湯が出てきた といった経験はないでしょうか? お風呂のお湯が茶色く濁る最も多い原因はサビで、赤水とも呼ばれています。 今回は赤水が発生する原因と対処法をケース別にお伝えします。 【お風呂の... -
エコキュート
お風呂のお湯が白く濁る9つの原因!白い浮遊物やカスの正体は?
お風呂のお湯が白く濁る 追い焚きすると白いカスが出てくる 2日目の残り湯に白いものが浮いている そんな経験はないでしょうか? お風呂の白い濁り・カス・浮遊物が続くようであれば、水質汚染や水道設備の故障の可能性もあります。 どんな原因が考えられ...