新規投稿
-
【コロナエコキュートエラーH16】ストレーナーの場所は?掃除やリセット方法!給水ポンプ交換の修理費用も解説
コロナのエコキュートのエラーH16は 水は出るのにお湯がでない そもそもお湯がたまらない お湯を沸きあげしない タンクが満タンにならない 残湯量のメモリが増えない といった症状と一緒に表示されやすいエラーです。 今回はコロナのエコキュートのエラーH... -
【コロナエコキュートエラーH15】自分でリセット・ファンモーター復旧できる?交換費用も解説
コロナのエコキュートのエラーH15は ・沸きあげしない ・満タンにならない ・室外機から異音がする といった症状と一緒に表示されやすいエラーです。 今回はコロナのエコキュートのエラーH15について、原因と対処法をお伝えします。 【コロナエコキュート... -
コロナ製エコキュート工事費込み価格や交換費用は?370Lと460Lの相場や寿命・買い替え費用も紹介
コロナは世界で初めてエコキュートを開発した老舗メーカーです。 一般家庭ではあまり知られていませんが、実はエコキュート業界では 「西の長府 、東のコロナ」 と言われるほどの知名度を誇っています。 ※長府とは長府製作所を指します エコキュートの中で... -
長府製作所のエコキュートエラー【E7・FA・J3・H8】の対処法は?原因や修理費用も解説
長府製作所のエコキュートのエラーE7・FA・J3・H8は 沸きあげしない 満タンにならない といった症状と一緒に表示されやすいエラーです。 どれもヒートポンプの異常を知らせるエラーですが、その内容はエラー番号ごとで異なります。 この記事では、エラーE7... -
【長府エラーE65・F65】お湯が出ない&たまらないエコキュートの混合弁異常と対処法
長府製作所のエコキュートのエラーE65、F65は ・お湯が出ない ・お湯がたまらない といった症状と一緒に表示されやすいエラーです どちらも混合弁の異常を知らせるエラーですが、その内容はE65とF65とで異なります。 今回は長府製作所のエコキュートのエラ... -
長府エコキュート価格と評判は?工事費込み・井戸水対応モデルの相場やカタログもチェック
長府製作所は、一般にはあまり知られていませんが、給湯器の分野では、他の追随を許さないほどの確かな技術力をもった老舗メーカーです。 長府製作所のエコキュートの価格相場や実際の評判を知りたいという方は、多いのではないでしょうか。 ・長府製作所... -
長府製作所エコキュートの寿命は15年?保証期間や部品供給の目安を解説!10年保証は必要?
長府製作所のエコキュートは、とても頑丈で故障トラブルが少ないことで有名です。 実際のところ、長府製作所のエコキュートが何年もつのか、気になる方も多いのではないでしょうか? 今回は ・長府製作所の寿命は何年なのか・長府製作所の修理可能期間や保... -
パナソニックエコキュート F15・F24エラーの対処法!Fコードは個人で解除できる?
エラーコードは原因ごとに対処方法が異なり、自分で対応できる場合もあれば、メーカーや専門業者に依頼する必要がある場合もあります。 そのため、エコキュートのエラーコードごとに、正しい対処方法を知っておくことが望ましいです。 そこで今回は、パナ... -
ダイキンエコキュート評判は?ウルトラファインバブルの効果・口コミ!後付け方法やマイクロバブルとの違いも解説
ダイキンは1934年に日本で初めて冷凍機を開発した由緒あるメーカーです。 1985年にはエコキュートの先駆けとなるヒートポンプ式冷暖房・給湯マルチシステムを発売するなど技術・開発力に定評があり、人気を集めています。 しかし、一方で実際の利用者の評... -
ダイキン|エコキュート工事費込みの価格や寿命は?370L・460Lのフルオートタイプ買い替え・交換費用の相場を紹介
ダイキンは給湯器専門メーカーであり ・長持ちのしやすさ・迅速なトラブル対応 この2点で、とても定評のあるメーカーです。 エコキュートを導入するには本体価格だけではなく工事費もかかってくるため 「結局、工事費込みの値段はいくらなの?」 と疑問に...